夜にちくちく漫画を読んでいます。

魔王城でおやすみ(1) こんにちは~。
 最近は、せっせと漫画を読んでいます。コメディーで近頃好きなのは、『魔王城でおやすみ』です。魔王さまにさらわれてきたお姫さまが、囚われの身ながら魔王城で好き勝手に「快眠」を追求する作品(笑)。私はヘタレでピュアな魔王さまが、ちょっと好きです(笑)。あと、主人公のお姫さま(スヤリス姫)に、なんか誰かのイメージと重なるなあ、誰だったかなあ……と思いながら読んでいたのですが、ふと思い当たりました。うちの叔父さん天使ベリーちゃんの女性化バージョンの「ベリーランディアちゃん」と重なるんだ! いやいや、おまえにしかわからん脳内イメージだろうと突っ込んでください(笑)。外見といい、雰囲気といい、私の中のベリーランディアちゃんのイメージと似てるなあ! かわいいなあ(笑)。魔族のみんなもかわいくて、何も考えずに読めていいです。

約束のネバーランド(1) それから、『約束のネバーランド』。最初のグレイスフィールド脱出編が一番面白かったかなあと思いますが、ちくちく読み進めています。ただ、ところどころ、なんでそんな甘い設定になっとる? と、不思議に思うところが……。子どもたちに付けられていた発信器にしても、あんなに科学が発達した世界なのに、何故個体識別機能がなかった(つけられていない)のかがわかりません。重大な部分で都合のよい設定が、ところどころにあるなあと感じます。そうは言いつつも、つづきが気になる作品であることは確かだなあ~と思います。

エスパー魔美(1) あと、子どもの頃に好きだった『エスパー魔美』。改めて全巻読みました。新装版の表紙が全部かわいいし、お洒落だなあと思います。魔美ちゃんと高畑くんの関係性もいいですねえ~! お互いに気安いけれど、敬意が感じられて、恋愛ではないけれど友情を超えたものを感じます。もっさり高畑くんは、中身が男前で大好きです。また魔美ちゃんのガサツっぷりも大好き!(笑) 馬鹿だなあと思いつつ、女の子のこういう部分を嫌みなく表現できる藤子F先生ってすごいなあと思います。昔のアニメも好きだったですねえ~、小学生の頃やってました(笑)。何故かOP曲も覚えています。タイトルは「恋の未確認飛行物体」でしたか……? 口笛吹いて夏の風にキスしちゃって英語の辞書を一枚破るんですよね、歌詞(笑)。(なお、今検索して確認してみたら、タイトルは「テレポーテーション–恋の未確認–」でした。「恋の未確認飛行物体」だと、ずっと思っていました。結構パンチのきいたタイトルだなあと思っていました)

 ところでジャンプ本誌の「鬼滅の刃」は、ついに煉獄さんの仇のアカザさんが出てきましたが、ちらっと見ただけでも大爆笑してしまって困りました(笑)。もう喋らないでアカザさん! 眼科で吹き出してしまって止まらなくなってしまったじゃないですか!(笑) 相変わらずなれなれしいところがキュートです。初対面の煉獄さんをいきなり下の名前で呼び(しかも煉獄さんは、「初対面だが、俺は既に君のことが嫌いだ」と告げたのに)、鬼になれ鬼になれとしつこくナンパ、鬼(=「俺のもの」の意か)にならないなら殺すなどと、「天城越え」ばりの身勝手さ(「誰かにとられるくらいなら、あなたを殺していいですか」って、あんたどれだけ陶酔しとんのと突っ込みたい。自分が男だったら、そんなこと言う女からは逃げたい)、いい加減にしなはれよという感じですが、アカザさんはこれが味になっているので不思議です(笑)。早く単行本にならないかな~と、今から楽しみです。